2017年03月15日
来年度も、よろしくお願いします&4月以降の講座
	こんにちは。 iMedioセミナー講師の森 和恵です。
	年度末が近づき、超バタバタした日々を過ごしております。
	3月ですが、師走(先生が走る)ですね。(^_^;)
	 
	さて。本年度よりも、よりよい結果がだせるように
	精進しますので、引き続きよろしくお願いいたします。
	 
	さてさて。来年度は何をしましょうか…
	 
	と、感慨ふける暇もなく、4月からのスケジュールが決定しました。
	 
	「これから始めるWebプログラム」(4/14・聴講)
	「Dreamweaver入門」(4/21・PC実習)
	「HTML&CSS読解入門」(5/12・PC実習)と、これまでの人気講座の再演からスタートです。
	 
	最後に“デザイン”にひっかけて、おすすめサイトと本を紹介しますね。
	読めば、デザイン力向上になること間違いなしです。
	(少なくとも、私がそうでした)
	▼広告デザインを読む – Advertising Design Center
	http://designcenter.tokyo/
	※プロが作った広告を解説しています。
	▼これでもう悩まない!2017年のデザイントレンド完全ガイド
	http://photoshopvip.net/98490
	※今年の流行は、セミフラット・デザインだそうです。
	▼伝わるデザインの基本 増補改訂版 よい資料を作るためのレイアウトのルール 
	https://www.amazon.co.jp/dp/4774183210/
	▼なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。
	https://www.amazon.co.jp/dp/4844365177/
	
	ではまた、来年度お会いしましょう。
	r360studio 森 和恵 (^^)
	<追伸>
	Dreamweaver 20周年の記念にちなんで書いているブログも、その3が公開されました。
	おなじみのソフトとのデータ連係について触れています。便利ですよ。
	《Dreamweaver 再び(3)〜Wordやイラレデータを使って効率よくページを作る〜》
	http://bn.dgcr.com/archives/20170307140200.html
	
	【Twitterにて情報配信中】( https://twitter.com/r360studio )
	【 担当講座一覧 】( http://r360studio.com/seminar/ )
	【 iMedioコラムバックナンバー 】( https://teqs.jp/column_tax/column_mori )


 過去の記事へ
過去の記事へ