Menu

Seminar & Event

TOP > 教育研修セミナー > 過去のセミナー・イベント

過去のセミナー・イベント

PC実習型セミナー
2016年10月28日(金)13:00~18:00

【開催決定】Dreamweaver入門 ~はじめよう!Web制作~《最新版 CC 2015》

Adobe Dreamweaver(ドリームウィーバー)
は、現場のプロも使う、本格的なWeb制作ソフトです。

Webページ制作から、アップロード&公開までの工程をこのソフトだけでまかなえます。
ソフトをあれこれ切り替える煩わしさがありません。

わたしがWeb制作にたずさわってから18年になりますが、
Dreamweaverとのつき合いも、同じだけ重ねてきました。

昔も今も『Web制作を楽にしてくれる』ツールとして
欠かせないのが、Dreamweaverです。

あまりにもソフトが好きすぎて、
Adobe認定トレーナー資格(DreamweaverCS5 ACI)を取得してしまったほどです。

Adobeのソフトをお持ちなら
高確率で持っているはずのDreamweaverをぜひ使って欲しい
そして、使いこなしていただきたいと思います。

聴講セミナー
2016年10月26日(水)14:00〜17:00

【開催決定】現役ライター直伝! 3時間でわかる文章力アップ“7つのルール”

本講座は、文章を書く時に押さえておきたいポイントをワークショップで楽しみながら覚えられるようにいたしました。

「文章力アップ7つのルール」を知るだけで、あなたの文章が読みやすく伝わる文章に改善されます。書き上げた文章を読み直して修正するだけで、文章は格段によくなります。
文章であなたの思いや、商品の良さが伝えられるようになれば、受け取った方が動いてくれます! 自分の文章力で悩んでいる方は、ぜひご参加ください。

聴講セミナー
2016年10月25日(火)18:00~21:00

AIDORプログラム
【基礎知識・IT/ソフトウェア編】
ビッグデータ解析技術と活用

IoTを活用したサービスを作る上で必要な知識や事例と、開発に活用できる最新ツールを、座学とワークショップで体得します。
本講座【基礎知識・IT・ソフトウェア編】では、バイタルデータなどを抽出し活用するための人工知能技術やビッグデータ解析技術、ビジネスに活用する際の方法や事例、活用可能なツールについて学びます。

 

聴講セミナー
2016年10月25日(火) 15:00〜17:00

【開催決定】インターネット広告の市場動向とトレンドから見るWEB戦略〜概論から学ぶネット広告

大きく変わりつつある広告業界の動向を知り、どのように自社の伝えたいメッセージを届けることができるのか?
Yahoo!JAPANの広告商品の特徴と事例を学びます。そしてあなたの企業にあったコンテンツマーケティングを考えるきっかけとして、いくつかのケーススタディと取り組むためのコツをお伝えします。

 

PC実習型セミナー
2016年10月21日(金)13:00~18:00

【開催決定】レスポンシブで始める、 モバイルフレンドリーなマルチデバイス対応サイト制作

Googleでの検索は『ウェブサイトがモバイルフレンドリー』かどうかで、
検索結果に影響します。スマホやタブレット対応サイトでよく使われる、
レスポンシブデザインを学び、マルチデバイス対応のサイト制作を学びます。

ワークショップ
2016年10月20日(木)18:00~21:00

AIDORプログラム
【基礎知識・ハードウェア編】
IoTデバイス技術解説と試作体験

IoTを活用したサービスを作る上で必要な知識や事例と、開発に活用できる最新ツールを、座学とワークショップで体得します。
本講座【基礎知識・ハードウェア編】では、データの取得や活用に必要なIoTデバイス技術(センシング技術、制御技術、アクチュエーション技術)について、事例と共に学び、実際にArduinoUnoとブレッドボードを使って、IoTデバイス試作を体験します。

PC実習型セミナー
2016年10月12日(水)18:00-21:00

AIDORプログラム
【基礎知識・IoTサービス編】
サービス事例と最新ツールを学ぶ

IoTを活用したサービスを作る上で必要な知識や事例と、開発に活用できる最新ツールを、座学とワークショップで体得します。

本講座【基礎知識・IoTサービス編】では、ヘルスケア分野でのIoT事例と技術動向を学ぶととともに、ヘルスデータをクラウド上で簡易分析・活用する技術を体験します。体験では、IBM Bluemix上のNode-Redなどを使う予定です。

その他
2016年10月11日(水)エントリー締切
10~11月※全10回(必要なプログラムを選択)

【10/11締切】IoTビジネスブーストアッププログラム「AIDOR」【第2期生募集】

大阪で初めてのIoTに特化した事業開発プログラムの「ヘルスケア編」。

座学やワークショップ、ピッチやコーディネータによる面談など全10回のプログラムで、ビジネスのアイディアを勝てる(売れる)サービスにブラッシュアップします。
2017年2月には、VCや大手企業の前でサービスを発表する「デモデイ」の機会を提供し、マッチングや投資に繋げます。

ウェアラブル端末を使った健康管理など、ヘルスケア分野のサービスはIoT活用で大きく変わろうとしています。また、ヘルスケアの分野は参入障壁が低く、スタートアップ企業にとっても大きなチャンスが広がっています。ヘルスケアコースでは、そうした市場環境を見据えながら、勝てるビジネス作りに取り組みます。

「AIDOR」プログラムに参加して、ビジネスアイディアやプランを、勝てるサービスに変換しましょう!