2016年05月24日(火)14:00~17:30
【開催決定】3Dプリンター活用!“試作品”製作入門〜オリジナルデザインのボールペンを試作
すごく興味はあるけれど、何か技術的に難しそうで近寄りがたい3Dプリンター。
プリンターという名前だけれど、従来のグラフィックデザインとは全く違うジャンルのような
気がする3Dプリンター。
すごく興味はあるけれど、何か技術的に難しそうで近寄りがたい3Dプリンター。
プリンターという名前だけれど、従来のグラフィックデザインとは全く違うジャンルのような
気がする3Dプリンター。
スマートフォンが発売されてから、ずいぶん経ちました。
いまでは、若者のトレンドから、誰もが持つ必須ツールになっています。
タブレットもようやく普及してきて、ご年配の方を中心に利用者が増えています。
2015年度には300億円規模にまで成長したとされるクラウドファンディング。
国内でも1億円超えのプロジェクトも誕生。
起業・商品開発・テストマーケティングから地域活性まで、多方面で活用される資金調達方法。
Webコーディングの基本言語に『HTML5とCSS3』という新しいバージョンが登場してから数年。ブラウザーの対応状況も足並みがそろい、2014年にHTML5が勧告された後はあたり前のように使われています。
3Dプリンターを活用した新しいビジネスを研究する会です。3Dプリンターを使って、どんどん新しいものや新しいビジネスモデルを生み出していくことを目的としています。見込みのあるアイデアはどんどんプロジェクト化して、ビジネスにつなげていきます。ご参加いただけるクリエイター、3Dデザイナー、エンジニア、営業、マーケティング、その他の皆様を募集しています。参加希望の方は、参加申し込みページから必要事項をご記入・登録ください。3Dプリンター初心者の方や3Dソフトに触れたこともないという方も、ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。会費は無料です。月1回~2回程度の開催を予定しています。
3Dプリンターで面白いものを創りたい!
でもどうやって作ったらいいかわからない!
そんな 3Dプリンターに興味のあるみなさんを対象にしたセミナーです。
これからInDesignを使って仕事がしたいという方、
何となく使っているが「効率よく作業できているのかな...」と思っている方に
おすすめの講座です!