Menu

Seminar & Event

TOP > 教育研修セミナー > 過去のセミナー・イベント

過去のセミナー・イベント

PC実習型セミナー
2016年07月01日(金)13:00~17:00

出直し再勉強! HTML&CSS読解入門【閉講】

よくあるパターンのWebページを教材として解説し、実務で使うソースコードに触れながら理解を深めます。
HTMLやCSSの基本文法を理解し、ソースコードが読めて、自分の手で変更できるレベルを目指しましょう!

PC実習型セミナー
2016年06月28日(火)14:00~17:00

【開催決定】レーザーカッターでプロダクトデザイン入門 〜アクリル板を切抜きオブジェクトを製作

2Dデータで、さまざまな素材の加工ができる夢の機械レーザーカッター。
アクリル樹脂でオリジナル彫刻をつくったり、紙を切り抜いて切り絵をつくったり、皮に文字やイラストを焼き付けたりと、アイデア次第でいろいろなことができます。

その他
2016年06月27日(月)エントリー締切

IoTビジネスブーストアップ
プログラム「AIDOR」
【商業・観光編】<6/27締切>

大阪で初めてのIoTに特化した事業開発プログラム。商業施設、小売(リテール)分野、観光・インバウンド分野で、IoTを活用したサービスを生み出すために、基礎的な技術概説からビジネスの作り方まで徹底的に指導します。急増する外国人観光客向けの多言語案内サービスや センサを活用した新しいマーケティングサービスを、IoTで実現! そしてそのアイデアを新しいビジネスにする事業開発プログラムです。

PC実習型セミナー
2016年06月24日(金)13:00~18:00

【開催決定】Illustrator入門 〜レイアウトの基礎を学ぶ〜 《最新版 CC 2015》

Adobe Illustrator は、現場のプロが使用する本格的なイラスト&レイアウトツールです。

パスと呼ばれる自由に書ける線を使って、図やイラストを描いたり、
文字や写真などいろいろなパーツを集め、レイアウト作業などで使われます。

専門的なソフトのため、基礎的な使い方をきちんと把握しないと、
思ったような操作ができずについストレスがたまってしまいます。

とりあえず適当に…という感じで使うと難解ですが、
基礎をきちんと学んでおけば、優秀な味方になってくれるソフトです。


この講座では、
・ 初めての起動から、最低限おさえたい基本設定と操作
・ オブジェクトの操作
・ 文字の組み方
・ データレイアウトの基礎操作

という所を学び、
初学者が操作をスムーズに進めるのに必要なカリキュラムを組みました。

聴講セミナー
2016年06月22日(水)14:00~16:00

ライフスタイルを変えるビジネスのヒント! FinTechブームの舞台裏

FinTech事例と、IoTプロジェクト支援事業紹介! 最近、様々なITを活用した新たな金融サービスが生まれてきています。インターネットやスマートフォンが当たり前となった世界に従来の金融サービスよりも使いやすく便利なサービスが登場し、世の中ではそれをFinTechと呼ぶようになりました。「ブームはいつ始まったのか?」というFinTechブームの舞台裏を紹介し、スタートアップをやる上で何に注目すべきかに迫ります。また、後半は、ソフトウェア開発や利活用に関わる技術を駆使したモデル事業に資金支援およびメンターによる伴走支援を行う「IPA先進的IoTプロジェクト支援事業」の公募説明会を実施!
PC実習型セミナー
2016年06月18日(土)13:00~17:00

【開催決定】Linino One(ArduinoYun互換)でIoT体験~イメディオ電子工作部

無線LAN(Wi-Fi)機能付きマイコンボード(Arduino)を使い、クラウドサービスやスマートフォンと連携するデバイス(いわゆるIoT)製作の基礎を学びます。本講座では、Linino One(Arduino Yun互換ボード)という無線機能(WiFi)付きのLinuxボードを搭載したArduinoを使用します。 ワークショップでは、実際にArduinoを使った電子工作とYun特有のプログラミングの基礎を学び、クラウドへのセンサーデータのアップロードやスマートフォンとの連携などを行います。

ワークショップ
2016年06月18日(土)16:00~18:00

「Rails Girls Osaka #3」
未経験者向けのプログラミング&Web開発ワークショップ

Rubyプログラミングの最初の一歩として、写真+コメント投稿ができる
WEBアプリのプロトタイプ制作を体験できるワークショップです。
「Rails Girls」は、より多くの女性が、プログラミングに親しみ、
アイデアを形にできる技術を身につける手助けするコミュニティです。