2016年07月22日(金)13:00~18:00
【開催決定】Illustratorでレイアウト実践 〜わかりやすい図表現&目をひくレイアウト〜
Illustratorのさまざまな機能を組み合わせて、目的に合わせた『図表現』と『レイアウト』の手法を学びます。
実際にデータを自分で作る実習を通して、学習した機能への理解を深めます。
Illustratorのさまざまな機能を組み合わせて、目的に合わせた『図表現』と『レイアウト』の手法を学びます。
実際にデータを自分で作る実習を通して、学習した機能への理解を深めます。
~現在、外国人旅行者の急増などにより、
観光サービスに対するニーズも変化してきています。
そうしたなか、ビッグデータを活用した集客・観光サービスの取り組みが
新たな潮流として注目を集めています。
そこで、本セミナーでは、観光に関するあらゆるデータが集積する
「観光予報プラットフォーム」をフィーチャー。
<観光予報プラットフォームweb⇒ https://kankouyohou.com>
今、この「観光予報プラットフォーム」を活用した様々なサービスが
生まれてきており、講演では、サービス事例とともに、
活用方法や参入方法もご紹介!
後半のディスカッションでは、ビッグデータをいかに活用し、
サービスに落とし込むかについて、IoTの視点から議論していきます。
スマートフォンと連携した観光サービスもみられるなど、
IoTサービスとも親和性が高いビッグデータ。
「観光」をテーマにした事業に関係する方は必聴です!
インバウンド向けのIoTサービスを想定し、顧客行動を認識する技術、外国人顧客に対応する基本技術となる自動翻訳技術を学びます。
実際にデータを自分で作る実習を通して、学習した機能への理解を深めます。
Webページで使うグラフィックのレイアウトに必要な機能と効率のいい組み合わせを紹介します。
「ロボットの継続課金モデル」「個人と地域を活かすクラウドサプライチェーン」など、 これから会社や個人が事業を考える際に必須のモデルを解説するとともに、 明日から具体的な一歩を踏み出すためのヒントをお伝えします。
メイカーズバザール大阪』は、自分達でデジタルでオリジナルに製作した「もの」を発表する関西のメイカーズ・イベント(自慢し合って販売するイベント)です。
3Dプリンター、レーザーカッター等の工作機械や電子部品、ソフトウェア開発などに腕に自信のある関西のデジタルものづくり人間=メイカーズが集まります。
あ!これいいね!っていう世界にひとつのアイデア製品、オリジナル製品がてんこもりです。もちろん出展者が会場での即売もOKです!
一部では、「成功している企業が一体どうして成功しているのか?」「何から始めれば良いのか?」これらの基本を解説します。二部では、サイトの分析に使用されるGoogle Analyticsについて活用ポイントを解説します。