2016年09月07日(水)14:00~17:00
【閉講】Rhinocerosで3DCAD+3Dプリンターをはじめよう ~基礎編~
工業デザイナー必須の3Dツール「Rhinoceros(ライノセラス)」の基礎編。
ツールの基本操作から、様々なモデリング手法を学び、オリジナルのLED
ライト用ボディデータを作成します。
工業デザイナー必須の3Dツール「Rhinoceros(ライノセラス)」の基礎編。
ツールの基本操作から、様々なモデリング手法を学び、オリジナルのLED
ライト用ボディデータを作成します。
ヘルスケアの分野も、IoTで変わっていきます。
デジタル機器(ウェアラブル端末など)とITをつなぎ、ライフログやヘルスログなどのビッグデータを取得して健康管理をするサービスが盛り上がっています。
ほかにも、データやサービスの組み合わせにより新しいサービスモデルの構築が可能なため、医療・健康機器メーカーのみならず、家電メーカー、ITベンダー、コンテンツプロバイダーなど様々な企業に参入の機会が広がっています。
本セミナーでは、ビッグデータを活用したヘルスケアビジネスのフロントランナーであるオムロンヘルスケア社にお越しいただき、取組みを紹介いただくとともに、新しいビジネスの可能性について探ります!
ヘルスケア分野のIoTは潜在的にとても大きなマーケットで、期待も高い分野です。
ぜひ、この機会に参入のヒントをみつけてください!
簡単ホームページ作成サービス 「 Jimdo 」は、ユーザー登録すれば、ブラウザを使って手軽にホームページの作成ができるサービスです。
高機能な有料版サービスもありますが、
まずは無料サービス 「JimdoFree」 ではじめてみましょう。
立ち上げ後の諸設定、
ページの組み立てと作成、
デザイン変更、SNS連携…など、
Webサイトの開設後に必要なことを
4時間でまるっと説明いたします。
2016年 5月 26日に勧告候補になった Flexible Box Layout(Flexbox)は、IE10から利用できることから昨今注目を集めています。
2016年 5月 26日に出た最新のドキュメント「CSS Flexible Box Layout Module Level 1 W3C Candidate Recommendation, 26 May 2016」を元にFlexboxの使い方や、IE8、9の対応方法など、実際に手を動かしながら学びます。
初心者向けのiOSアプリ制作セミナー。簡単な地図アプリを作り、アプリ画面
のレイアウトやSwift言語特有のオプショナル型、変数と定数の違いなどに
ついて、初心者がつまづきやすい点を中心に解説。
ユーザのニーズ変化の速度は驚くほど速く、苦労して商品を開発したものの、
まったく売れないということも珍しくありません。商品開発で顧客ニーズを
探る方法とコツを学びます。
データベース(MYSQL)とデータのやりとりをしてユーザーの情報を管理し、画面表示を処理するWebアプリを作成します。
PHPの基本文法を学んだ方が実践するステップアップにぴったりの講座です。
『自社サイトがこれでいいのか?を誰かに相談したい』
『これでいいのか?』『どうすればもっと良くなるのか?』を講師が診断します。
HTMLとCSSの基礎は理解したけれど
いざ最初からページを組むとなった時に
どこから手をつけるか悩んでしまう方、必見です。