Menu

Seminar & Event

TOP > 教育研修セミナー > 過去のセミナー・イベント

過去のセミナー・イベント

聴講セミナー
2016年09月17日(土)13:00~17:00

【開催決定】Linino One (ArduinoYun互換) でIoT体験

本講座では、無線LAN(Wi-Fi)機能付きマイコンボード(Arduino)を使い、クラウドサービスやスマートフォンと連携するデバイス(いわゆるIoT)製作の基礎を学びます。
本講座では、Linino One(Arduino Yun互換ボード)という無線機能(WiFi)付きのLinuxボードを搭載したArduinoを使用します。
ワークショップでは、実際にArduinoを使った電子工作とYun特有のプログラミングの基礎を学び、クラウドへのセンサーデータのアップロードやスマートフォンとの連携などを行います。

 

聴講セミナー
2016年09月06日(火) 17:00-18:30

【IoTスタートアップセミナー vol.3】ビッグデータ活用のヘルスケアビジネス最前線!

ヘルスケアの分野も、IoTで変わっていきます。

デジタル機器(ウェアラブル端末など)とITをつなぎ、ライフログやヘルスログなどのビッグデータを取得して健康管理をするサービスが盛り上がっています。
ほかにも、データやサービスの組み合わせにより新しいサービスモデルの構築が可能なため、医療・健康機器メーカーのみならず、家電メーカー、ITベンダー、コンテンツプロバイダーなど様々な企業に参入の機会が広がっています。
本セミナーでは、ビッグデータを活用したヘルスケアビジネスのフロントランナーであるオムロンヘルスケア社にお越しいただき、取組みを紹介いただくとともに、新しいビジネスの可能性について探ります!

ヘルスケア分野のIoTは潜在的にとても大きなマーケットで、期待も高い分野です。
ぜひ、この機会に参入のヒントをみつけてください!

聴講セミナー
2016年07月26日(火)18:00-21:00

IoTビジネスブーストアッププログラム「AIDOR」内【基礎知識・ネットワーク編】

本講座【基礎知識・IT・ソフトウェア編】では、商業、観光の顧客となる来店者や観光客の行動データなどを対象に、その傾向や規則を抽出し活用するための人工知能技術(特に、探索、マイニング)とビッグデータ解析技術について解説する。ビジネスに活用する際の方法、事例、最新の活用可能なツールについて紹介します。

聴講セミナー
2016年07月21日(木)15:00-16:30

【IoTスタートアップセミナー vol.2】観光ビッグデータ最前線!

~現在、外国人旅行者の急増などにより、
観光サービスに対するニーズも変化してきています。
そうしたなか、ビッグデータを活用した集客・観光サービスの取り組みが
新たな潮流として注目を集めています。

 そこで、本セミナーでは、観光に関するあらゆるデータが集積する
「観光予報プラットフォーム」をフィーチャー。

<観光予報プラットフォームweb⇒ https://kankouyohou.com>

今、この「観光予報プラットフォーム」を活用した様々なサービスが
生まれてきており、講演では、サービス事例とともに、
活用方法や参入方法もご紹介!

後半のディスカッションでは、ビッグデータをいかに活用し、
サービスに落とし込むかについて、IoTの視点から議論していきます。
スマートフォンと連携した観光サービスもみられるなど、
IoTサービスとも親和性が高いビッグデータ。

「観光」をテーマにした事業に関係する方は必聴です!