2016年08月24日(水)13:00~18:00
2016年08月24日(水)13:00~18:00
2016年06月18日(土)16:00~18:00
「Rails Girls Osaka #3」 未経験者向けのプログラミング&Web開発ワークショップ
Rubyプログラミングの最初の一歩として、写真+コメント投稿ができる
WEBアプリのプロトタイプ制作を体験できるワークショップです。
「Rails Girls」は、より多くの女性が、プログラミングに親しみ、
アイデアを形にできる技術を身につける手助けするコミュニティです。
2016年06月02日(木)18:00~21:00
【開催決定】JavaScriptの基礎を学び、苦手意識を無くそう Vol.4
「JavaScriptの基礎を学び、苦手意識を無くそう」セミナーの
第4回目の開催となりました。
Vol.4では、より実践的なプログラミングとして、
外部のJSONデータを読み込んで、ページ内に表示します。
対象者はJavaScriptの初心者です。
「受講対象者欄」をよくお読みいただき、受講対象にあった方のみの参加をお願いいたします。
2016年03月02日(水)15:00~17:00
【開催決定】電子書籍で「Amazon1位」獲得! 小さな会社がビジネスチャンスを広げる方法
業種や規模にかかわらず、経営者は常に
・会社の利益を上げたい
・新規顧客を開拓した
・お客様との信頼関係を築きたい
・自社のサービスや製品に正当な対価を支払ってほしい
と考えているでしょう。
2016年01月27日(水)14:00~17:00
【開催決定】現役ライター直伝! 3時間でわかる文章力アップ“7つのルール”
個人事業者や、企業で自社のサービスや商品を広報する方々に、現役ライターが文章力アップのコツを教えるワークショップ形式の講座です。
2015年12月12日(土)9:30~18:30
【閉講】3Dプリンターを作って学ぶワークショップ
皆さんに3D プリンターの構造からプリントの仕組みまでを知っていただくため、
バラバラのパーツの状態からプリント可能の状態まで講師と一緒に組み上げ、
基本的な知識や技術が得られ、後半の部では3Dプリントの設定のノウハウまで
全てレクチャーされる濃厚な内容となっております。
2015年12月10日(木)14:00~17:00
【開催決定】フリー3次元CADを使おう!3Dデータ制作環境構築入門
3Dプリンターの低価格化が進み、廉価版の機種ですと、数万円から 手に入る時代となりました。
そのような中、3Dプリンターで印刷するための「3次元CADデータ」が作れるソフトも無料で提供されているものもあります。
無料ソフトといっても 特徴を理解すると カンタン便利にデータ作成が可能です。
2015年12月05日(土)13:00~18:00
【開催決定】Arduino用シールドの作成を通して学ぶ、電子工作への招待
マイコンボード「Arduino」に各種センサーを取り付けられる基板を作成します。
製作を通して、電子部品、電気回路の基礎知識と使用方法が習得できます。
また、電子部品を扱っているショップに行き、実際の売り場でのパーツ選定のポイントを学ぶほか、
ハンダ付け体験を通じて、今後の電子工作に役立つ経験ができます。
2015年12月02日(水)14:00~18:00
サウンド業界者対象イベント「音のプロフェッショナル大集合 Vol.4」
音楽制作者、ミュージシャン、サウンドエンジニアを対象にイメディオのサウンドスタジオでプロの作曲・録音作業を体験する『浜崎 祐吏氏の作曲・音楽制作ワーク ショップ』を開催します。今回は、プロの作曲家を中心に参加者のご協力のもと、企業イメージソングの制作を行います。
2015年11月11日(水)14:00~17:00
【開催決定】30分で1000文字! ホームページ、ブログ、メルマガ、広報に使える文章力をつけよう!!
個人事業者や、企業で自社のサービスや商品を広報する方を対象とした文章講座です。
ビジネスをする上で、自社サービスや商品をアピールするために、インターネットの活用は欠かせません。
ホームページを製作し、ブログをつくり、SNSにも参加している方は多いでしょう。