Menu

Seminar & Event

TOP > 教育研修セミナー > 過去のセミナー・イベント

過去のセミナー・イベント

PC実習型セミナー
2013年12月12日(木)13:00~18:00

iMovieを使って簡単ムービー編集◆閉講◆

iMovieはMacについている、おまけソフトと思われがちですが、簡単に見栄えのする
ムービーを作ることができます。当講座では、映像の取り込み、加工、編集、出力だけで
なく、出力後の活用方法や映像撮影時の注意点などについてもお話します。

PC実習型セミナー
2013年12月06日(金) 13:00~18:00

初めてのソースコード ~HTML&CSS読解入門~◆閉講◆

制作ソフトを使えるようになった次は、「ソースコードを読めて、理解できる」
にチャレンジしてみましょう。
既にあるWebページのソースコードを解説し、いろいろな追加・変更改造しながら、
HTMLタグやCSSの理解を深めます。今年度内最終の講座です。

PC実習型セミナー
2013年11月30日(土)13:00~17:00

いちから学ぶ Jimdoスタートアップ入門

Jimdoは、ブラウザを使って手軽にホームページの作成ができるサービスです。
今回は無料サービス「JimdoFree」を使い、立上げ後の諸設定、ページの組立てと作成、
デザイン変更、SNS連携など、ホームページ開設後に必要なことを解説します。

PC実習型セミナー
2013年11月15日(金) 13:00~17:00

新人WebデザイナーのためのWebデザイン‘模範解答’の心得【開講決定】

Webページのナビゲーション、クリックさせるバナー広告の仕掛け、ぐいぐい読んで
もらうコンテンツレイアウトなど、一見簡単そうに見えて奥が深いものです。
Webデザインのルールと、 見る人へのちょっとした気遣いといった、押さえどころを
お話しします。

PC実習型セミナー
2013年11月12日(火) 15:30~17:30

〈第2回〉3Dプリンターで出力できる 3Dデータを作ってみよう!【開講決定】

3Dプリンター基本的な設定方法について理解したうえで、
Autodesk 123D Design(フリーソフト)を使って3Dプリンターで出力できるデータを
制作するハンズオンセミナーです。
※10月30日開催分が満席となったため追加開催です

PC実習型セミナー
2013年11月07日(木) 13:00~18:00

プログラマーでない人のための jQuery 入門 ~動的なサイト表現を実装する~【開講決定】

Webページでは、さまざまな動きのある表現が使われています。
それらは JavaScript言語で開発されます。JavaScriptの軽量ライブラリ jQuery
を使うことで、プログラムをシンプルで手軽に開発できるようになりました。
この講座では、jQuery のイロハを学びます。