Menu

News

TOP > 新着情報一覧 > お知らせ

お知らせ

2024年01月23日

【報道資料】テクノロジーの“最先端”が集結!未来社会をテーマとした展示会を開催(大阪産業局)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
建機の遠隔操縦や脳波を使ったトレーニングシステムなど、
“街まるごと実証実験フィールド”から生まれた
先進的な製品・サービスが一堂に集結する
「未来社会の実証実験展」を開催します。

https://teqs.jp/mirai

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪産業局は、咲洲テック・ラボ・プログラムの一環として、
「未来社会の実証実験展」を2024年3月1日(金)・2日(土)に大阪・
咲洲の複合商業施設「アジア太平洋トレードセンター(ATC)」にて開催します。

咲洲テック・ラボ・プログラムは、大阪・咲洲エリアの大学や企業などと
連携し、街全体を実証実験フィールドとして使い、テクノロジーで
社会課題の解決をめざす企業を支援するプログラムです。

2023年4月に同プログラムに参加していただける企業の募集を
プレスリリース配信(※1)し、7月に応募者の中から15社を採択。
その後、約7ヶ月間にわたって事業課題の解決や実証実験などの伴走支援を
してきました。そして、その「集大成」の展示会として開催するのが、
「未来社会の実証実験展」です。

(※1)2023年4月21日 プレスリリース配信
https://www.obda.or.jp/press-release/20230421.html

展示会は、初日をビジネスデー、2日目をパブリックデーとして開催します。
いずれも採択企業がプログラムのなかで取り組んだ製品・サービスを、
体験型のしつらえで展示。協業先の探索や販路開拓はもちろん、実際に
来場者に体験いただくことで、製品・サービスの改善に繋げることを目的として
実施します。また、会場内では、展示のほかにも「社会実装」をテーマとした
セミナーなども行います。

展示会には、採択された15社のうち14社が出展します。いずれも中小・
スタートアップ企業で、建機の遠隔操縦や脳波を使ったトレーニング
システムなど、意欲的な取り組みが揃っており、本プログラムをきっかけにした
飛躍をめざしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
未来社会の実証実験展
実施概要

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<開催日時>
○ビジネスデー
2024年3月1日(金)10:30~16:30
※展示会場内でセミナー等を実施。

○パブリックデー
2024年3月2日(土)10:30~16:30
※展示会場内で体験イベント等を実施。

<開催場所>
○ATCウミエールキューブ、ウミエールキューブ前特設スペース
(大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル O’s棟北館3F)

<対象>
○ビジネスデー
企業の新規事業担当者、スタートアップCEO、各支援機関、金融機関

○パブリックデー
先端テクノロジーや大阪・関西万博に関心のある家族連れなど一般の方

<出展企業/出展タイトル(順不同)>
○ORAM株式会社/
建機遠隔操縦Simulator

○C1株式会社/
1/10サイズのクルマに乗る!(Cockpit-FPV)

○Virtual Motorsport Lab Inc. /
Virtual Motorsport Lab

○株式会社Mirai Innovation 研究所/
次世代型バーチャル認知脳トレーニング

○株式会社Dental Prediction/
AIを用いた歯科の健康相談

○合同会社TRY&TRI×森ノ宮医療大学×
株式会社フォーカスシステムズ×TOPPAN株式会社/
WalkCare

○KAWATEK CO.,LTD/
Kawatek: Human Augmentation Lab.

○susuROBO株式会社/
高齢者DX:高齢者向けのAIアバターUI

○株式会社PITTAN/
健康寿命を伸ばす!汗中アミノ酸分析サービス

○Continuum.Social Inc./
CyberTrophy

○株式会社LearnMore/
オリジナルストーリーで楽しく学ぶ漢字学習アプリ「かんじぃPT」

○Holotch株式会社/
ホログラム会議システム

○LOOVIC株式会社/
LOOVIC

○日本マイクロン電子株式会社/
5G透明アンテナ

<詳細・申込み>
各日とも専用ホームページからお申込み
https://teqs.jp/mirai※登壇者やセミナーの詳細などはホームページでご確認ください。

<主催>
○主催
・公益財団法人大阪産業局

○共催
・咲洲プレ万博実行委員会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【参考】

<咲洲テック・ラボ・プログラム>
咲洲エリアの実証実験フィールドを使った技術検証や事業化に向けた
課題解決の支援を行う事業創出プログラム。2025 大阪・関西万博
大阪ヘルスケアパビリオン「展示・出展ゾーン」への出展を
めざす「リボーン・チャレンジ」の認定事業です。
詳しくは、ホームページ( https://teqs.jp/sakishimatechlab )を
ご覧ください。

<ソフト産業プラザTEQS>
大阪市が設置する、IoTやAIなどの先端テクノロジーを活用した
製品・サービスの開発を行う中小企業を支援する施設です。
公益財団法人大阪産業局が運営しています。
詳しくは、ホームページ( https://teqs.jp )をご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<本件に関する問合せ先>

ソフト産業プラザTEQS(公益財団法人大阪産業局)
担当 藤井、下地、安永

TEL 06-6615-1000(10時から18時まで、土曜日・日曜日・祝日除く)
MAIL. office@teqs.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー