Menu

共創による新規事業の創出をめざして、
5Gをテーマに大手企業が提案を募集!

大手企業のリソースと中小・スタートアップの技術やノウハウを掛け合わせ、5Gをテーマに新たなサービス等の開発をめざします。

3期目となる今回は、大阪の大手企業2社が新たなビジネスにつながる新たな商品・サービス、技術の提案や共同開発の提案を募集。

選考後、専門家による伴走支援などのサポートを受けながら、双方のリソースを掛け合わせて新ビジネスの構築をめざします。


参加企業・募集テーマ・募集概要

  • <募集テーマA>フェリーを身近に・気軽に乗れる存在に!

    ■背景と解決の方向性・実現したいこと

    フェリーは港を発着するため、他輸送モードと比べアクセスが容易ではない、出港時刻までに余裕を持って来港いただく必要があるなど、なかなか気軽に乗れる交通手段とは言い難い側面があります。また、日常的に利用する輸送モードではないため認知度にもまだまだ課題があると感じております。現状、港へのアクセス改善では路線バス会社様との協力や連絡バス運行など、認知度向上についてもSNS各種での発信や広告出稿など取り組んでおりますが、それぞれ改善は道半ばと感じており、これら課題をテーマに募集を行います。


    ■協業先に求めること(提案のポイント、技術、ノウハウなど)

    乗船前と乗船後のアクセスが楽しくるような、改善されるような、5G通信や位置情報通信といった技術などを活用した仕掛けやアイデアをご提案いただけるパートナーを募集します。その他、当社・フェリーが人々の身近な存在として認知いただけるきっかけ・アイデア・仕掛けをご提案いただけるパートナーも大歓迎です。

  • <募集テーマB>新しい価値・魅力・時間・空間を届けられるフェリー(船旅)を!

    ■背景と解決の方向性・実現したいこと

    さんふらわあは「カジュアルクルーズ」をコンセプトに、船旅を通じて非日常感、また乗りたい、と感じていただける空間の提供を目指していますが、航行時間(12時間程度)、船上(海上)という特殊な空間、夜出発して早朝に到着というスケジュール、といった各種条件下では、お客様の過ごし方がマンネリ化しがちです。ハード面では船内客室設備のグレードアップ、ソフト面では接客技術の向上はもちろん、船内コンテンツ配信サービス(SSQ)や船内イベント(主に週末便で音楽演奏や大道芸など)を実施しておりますが、まだまだ改善の余地があると感じ船旅を通した新しい価値の提案をテーマに募集を行います。


    ■協業先に求めること

    フェリーという環境(長い航航時間、夜間帯、船上など)を生かして、お客様が能動的に楽しみ(好きな時に楽しみ)、新しい価値・魅力、非日常感を感じられるアイデアや、5Gや大規模通信を活用した立体映像技術、五感に訴えるような体験の提供、その他サービスなどをご提案いただけるパートナーを募集します。

  • <募集テーマC>乗船されるお客様の等身大の姿を捉えたい!

    ■背景と解決の方向性・実現したいこと

    さんふらわあでは、お客様の実態(乗船前後の行動、乗船動機、乗船中の感情等)を捉えきれていないという課題が存在します。お客様を深く理解することで、親和性の高い観光地やハード、各種課題のある地域などを発見しお客様への効果的な訴求へ活かせると期待するほか、当社サービスの最適化にもつなげることができると感じておりますが、現状では、船内で集めた手書きアンケートを1枚ずつ確認し都度フィードバックを行ったり、予約時の顧客情報で分析を行ったりしておりますが、お客様の様子(どこに行かれたか、どこから来られたか)を満足に捉えきれていません(最近ではインバウント向け分析も同じ状況)。またそもそものアンケート回収率にも課題を感じ、これらをテーマとして募集を行います。


    ■協業先に求めること

    乗船前後の行動全体や、乗船中の人々の行動・感情をデータ処理技術や情報分析技術、AI技術、データ、アンケートサービスなどによって捉えられる仕組み・アイデア、お客様の当社に伝えたいという想いをより手軽に効率よく当社が受けとめられる仕組み・アイデアをご提案いただけるパートナーを募集します。最近ではインバウンド客も増加しており、機械翻訳技術やその他サービスなどを通して 海外のお客様の想いをしっかりと捉えられるアイデアも歓迎です。

  • <募集テーマD>輸送手段としてだけではなく、サービス面でもエコを追求したい!

    ■背景と解決の方向性・実現したいこと

    フェリーは脱炭素社会・循環型社会の実現に貢献できる輸送手段として注目されています。さんふらわあは他社に先駆けてLNG燃料フェリーを就航させ、一歩進んで環境問題に取り組んでいる他、サービス面においても使い捨てプラスチックの削減を目指し、環境に配慮したアメニティー・消耗品の採用などを進めておりますが、ビッフェ形式を採用するレストランの食品廃棄が引き続き課題として存在しております。乗船者数に応じて提供量を調整するなど取り組みを進めておりますが、どうしても廃棄は発生してしまいます。そこで廃棄されてもそれらを有効活用できる仕組みを導入できれば当社の環境保全への取り組みをさらに加速させるものとなるほか、輸送モードとしての価値向上に資するものと考えており募集を行います。


    ■協業先に求めること(提案のポイント、技術、ノウハウなど)

    どうしても発生してしまう食料の廃棄。エネルギー化やたい肥化といった再生利用技術、またはその他リサイクル方法によってそれらを有効活用し、さんふらわあをさらに環境に貢献できる輸送モードとしての価値・魅力を高められる、アイデア・仕組みをご提案いただけるパートナーを募集します。

  • ①5G通信インフラ施工、メンテナンスサービス(通信インフラ簡易構築、施工事業者・通信デバイス 業者マッチング)
    ②5G通信セキュリティ事業(セキュリティ診断、測定・判定、ハードウエアセキュリティ技術開発)
    ③5G活用コンテンツ(5G通信普及に向けた、通信活用コンテンツ)

    ■背景と解決の方向性・実現したいこと

    「LIFEの基盤を支え、"未来につづく安心"を創造する」我々は5G通信を未来の礎と捉え、次期重点分野に据えております。我々はその未来を築くために、プラスチック成型加工技術を駆使し、これまでにない通信機器を開発しています。透明フレキシブル電波反射フィルム

    我々の目標は、快適な通信環境を創り出すことです。高速で信頼性の高い5G通信を提供し、これを通じて新たなビジネス機会やエクスペリエンスを実現します。我々はただ製品を作るだけでなく、未来の生活を変え、快適で安心な社会を築く一翼を担いたいと考えています。

    この目標を実現するために、事業共創のパートナーを求めています。
    5G通信を活用した新しいビジネスチャンスや革新的なアイデアを持つ皆様と協力し、共に未来を築くプロセスに参加していただけませんか?一緒に未来を創造し、5G通信の力を最大限に引き出しましょう。


    ■協業先に求めること(提案のポイント、技術、ノウハウなど)

    ①電気施工経験・ノウハウ
    #ネットワーク設計 #電気施工効率化 #アプリ開発
    ②5G通信セキュリティの診断技術、測定・判定、ネットワークセキュリティ構築・ノウハウ、ネットワーク機器セキュリティ
    #ネットワークセキュリティ設計 #ハードウェアセキュリティ設計 #セキュリティ診断
    ③5G通信活用アプリ開発経験・ノウハウ
    #アプリ開発 #コンテンツ構想

注意事項

・提案内容に関する審査は提案を受けた企業が行います。
・審査状況に関するお問い合わせはご遠慮ください。

主催・お問い合わせ

公益財団法人 大阪産業局(ソフト産業プラザ TEQS)
大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟6階

担当:西・加味
TEL:06-6615-1000(月-金)
MAIL:5xdrive@teqs.jp
営業日時:平日10:00-18:00
(※土、日、祝日ならびに所定の休日を除く)