

デジタル技術の進化によるアナログ感覚の再現
1980年頃、大学の構内で軽音楽部のコンサートがあり聴きにいった。 出演者の一組に電子音楽に取り組む奇妙なグループがいた...
4年ほど前から、業務システムの自己学習コンテンツナレーション録音で、定期的に利用させていただいています。初めは音声に関する知識もなく、ナレーション録音の手順も分からない状態でしたが、担当の山室さんが機材の扱いからナレーターに対する細やかな指示までしてくださったお陰で、不慣れな私でもスムーズに作業を進めることができました。
業務システムという特殊な内容にも関わらず、時には原稿の内容についても意見くださったり、録音後の音声カット作業もアドバイスいただいたりと、非常に感謝しております。充実した施設にも関わらずリーズナブルなイメディオさんを今後とも是非利用させていただきたいと思います。
続きを表示
大阪市が設置したインキュベータ施設への入居しているということで自社の信用が高まった。
続きを表示
いつもサウンドスタジオを利用させていただいています。
代理店、クライアント様が来られても充分な広さの室内と他スタジオと比べても遜色ない機材で、クオリティーの高い収録作業がおこなえました。機材セッティングや、ProToolsの操作経験がなくても講習会などで基本的なオペレートを学べる環境があるので、安心して利用する事ができ、収録時には専門の技術スタッフがサポートしてくれるので、技術面でも安心して作業を進めることができました。
最近は予算の取れない案件も多いので1時間5千円の料金設定もありがたいです。
続きを表示
また、ビジネスカフェは、クライアントとの商談や打ち合わせに利用しています。
お洒落で綺麗。整った施設は、クライアントへの信頼度も高まります。
続きを表示