Menu



補助金で営業力アップ

産業や社会に大きな変革をもたらす5Gソリューションの普及を促進するため、
納入先の機器購入費や設置・調整費などを最大50%補助します。
5Gソリューションを開発・販売する事業者の皆さんにとっては、
一気に販売機会を拡大するチャンスです!!

概要

<名称>

5G導入トライアル補助金

<補助限度額>

上限 200万円(補助率:2分の1)
対象経費:機器購入費、リース費、設置・調整費、サービス等の使用料、等

<対象製品・サービス例>

・5G通信を用いたソリューション
 (遠隔監視・操作システム、警備システム、エンタメ・観光コンテンツなど)
・ローカル5G

<補助対象者>

次のいずれの要件も満たす方
・5Gを活用したソリューションを導入(購入)する事業者。
・大阪市内に事業所がある中小企業者等。
※販売者ではなく、5Gソリューションを導入する事業者から申請していただく必要があります。
※詳細は「申請書ダウンロード」からご確認ください。

<募集期間>

8月24日(木)~10月23日(月)

ダウンロード


チラシ(PDF) 申請書(zip)


FAQ



  • Q 補助対象になるか確認したいのですが、事前相談は可能ですか。
    A 可能です。事務局までご連絡ください。
    (事務局:5ghojyo@teqs.jp 06-6615-1000
  • Q 採択結果はいつ分かりますか。
    A 11月中旬の予定です。
  • Q 導入を予定している場所ではまだ5Gを利用できませんが申請は可能でしょうか
    A 通信環境により5Gを利用できない場合は、4G回線での運用も補助対象になります。 ただし、5Gが利用できるようになった場合は切り替えていただく必要があります。
  • Q 導入する場所の条件はありますか。
    A 地域等の制限はありません。
  • Q 5G導入促進税制との併用は可能ですか。
    A 併用可能です。
     制度の詳細は経済産業省HP、国税庁HPをご確認ください。
     経済産業省:https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/joho/laws/5g_drone.html
     国税庁:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5928.htm


5Gソリューションを導入予定の方(補助金の申請者)はこちらのページをご確認ください。