『ホームページのNOT OKをALL OK!へ』をコンセプトに、中小企業向けのWeb制作やデザイン制作を行う
OKデザイン株式会社。代表取締役の坂倉誠氏は、中小企業こそがホームページをうまく活用するべきなのに、十分に使いこなせている企業は非常に少ないと語る。そのためOKデザインでは、『Webで伝えたいこと』や『自社の強みの棚卸し』をヒアリングするところから始めるケースがほとんどだという。
「作ったまま放置しているホームページが非常に多い。また、ホームページで何をすれば良いか、どう使いこなすのかといった企画や運営に関わる部分をご存じない社長さんが多いのも中小企業の実態です。そこで、OKデザインを会社のホームページ担当者として活用していただけるホームページトータルサポートプラン
『まるごとメンテナンスサービス』を用意し、活用方法の提案や企画アドバイスを含めたIT全般をサポートする体制を整えています」
中小企業のホームページサポートに情熱を燃やす坂倉氏は、前職で広告代理店を通じて大手企業のWebサイトを制作する会社で働いていたが、直接お客様の顔が見えないことに物足りなさを感じていた。
「お客様のためになることが本当にできているのか迷うこともありました。作って終わりでなく、お客様に近い距離でアドバイスやサポートをして、リアルに結果や反応を感じたかった。なぜなら、お客様からの『ありがとう』のひと言って最高じゃないですか」
前職時代も中小企業のホームページ制作の仕事を受注していたが、さらに本気で取り組むべく起業する道を選んだ。